最近流行りのケアハウスとは?

介護施設には色々な種類がありますが、比較的介護レベルの低い高齢者が多く利用しているのがケアハウスです。介護が必要な65歳以上が入居条件ですが(自治体により異なる)、介護レベルが高くても費用がかかりにくいというメリットがあります。

このケアハウスで介護士として働く場合、具体的な仕事内容は入浴介助や食事介助、レクリエーション等になります。食事や排泄など自分で行う事が難しい利用者に対しては、オムツ交換など介助をする必要がありますが、そもそも要介護度の低い人がメインなので、それほど介助に時間を取られることもありません。ただしケアハウスは24時間利用者のサポートを行っているため、夜勤があります。しかし、スタッフの負担を減らすため、夜勤専用のスタッフを雇っていることが多いようです。

ケアハウスで働くメリットは、他の介護施設に比べると配置されているスタッフの数が多いことが挙げられます。入居者の数に対して必要なスタッフの数が定められているので、時期によって人の数が変動する事もありません。つまり人の数が足りず、日々業務に追われるという環境でもないのです。

さらに利用者の介護レベルも幅広いので、色々なレベルの利用者と接する事で介護の対応方法の違いを学ぶ事も出来ます。まだ介護の仕事に慣れていない人も、利用者1人1人とゆっくり向き合って仕事に集中出来るので、介護のノウハウもしっかり覚えていく事が可能です。休日も安定しているので、仕事をしながら資格を取得してレベルアップを望める施設でもあります。
ケアハウスについてもっと詳しく知りたい方は、こちらのページを参考にしてみてください。